2025.9.13(土), 14 (日), 15(月),
20(土), 21(日), 23(火)
会場:生口島・因島・大三島
主催:しまなみ映画祭実行委員会
後援:尾道市・今治市
しまなみ映画祭は、広島県尾道市と
愛媛県今治市を結ぶ「しまなみ海道」を舞台に、
映画だけにとどまらず、音楽やアート、
食も楽しみながら、
島々の魅力を体感できるイベントです。
私たちが掲げるテーマは、
「Cruise to the Unknown(未知への航海)」。
個性あふれる3つの島々を旅しながら、
まだ出会ったことのない景色や文化、
価値観にふれる——
そんなきっかけを届けたいと考えています。
クラウドファンディング開始のお知らせ
「しまなみ映画祭 2025」では、より充実した開催を目指して、このたびクラウドファンディングをスタートしました。皆さまの温かいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
詳しくはこちらから。
国産レモンの生産量、全国1位。塩づくりで栄えた過去があり、瀬戸内海における重要な交易拠点のひとつだった。その影響からか、地元の人は外からの人を快く受け入れ、まるで昔から知っている友だちのように接してくれる。観光業も盛り上がっている。
面積31.21㎢。 周囲33.6㎞。 標高472m。
造船業が主要産業。沿岸部には工場が並んでおり、様々な国の船が出入りする様子を眺められる。周辺の島々のハブのような存在で、「因島は都会」と言われることもある。かつては村上水軍が拠点とする島のひとつだた。八朔と安政柑の原産地。
面積35.04㎢。 周囲31.9㎞。 標高390m。
全国に1万社あまりの分社を持つ神社「大山祇神社」があることから、この辺りでは神の島と呼ばれている。豊かな自然が地元の人たちの手によって保存されており、島中全体に心地よいエネルギーが流れている。柑橘業も盛ん。この島から眺めるサンセットは格別。
面積64.53㎢。 周囲88.8㎞。 標高436m。
会場:因島
参加費:無料
ディズニー・アニメーション映画『モアナと伝説の海』で、ヒロイン・モアナ役の日本語版声優を務め、主題歌「どこまでも 〜How Far I’ll Go〜」を歌唱し、鮮烈なデビューを飾った屋比久知奈さんが、『モアナと伝説の海2』の上映にあわせて、この日限りのスペシャルミニライヴを開催します。透明感と力強さをあわせ持つ彼女の歌声が、観る人の心を物語の世界へと優しくいざないます。
会場:大三島
参加費:無料
自然豊かな大三島の夜空の下で、特別な野外上映会を開催します。今治市が制作した民話アニメーション『クジラのお礼まいり』と、WORLD PEACE DAY 前夜企画として、アニメーション『What Happens Before War?』を上映予定です。
会場:因島
参加費:1,000円
所要時間:約15分
因島・三庄でシーカヤック体験を提供する「SlowBase @Shimanami」によるアクティビティ。会場内の桟橋から出発し、穏やかな海と風を感じながら、しまなみの風景を水上から楽しめます。映画の余韻にひたるひとときに、気軽に海へ出かけてみませんか?
会場:因島
参加費:500円
所要時間:約20分〜約30分
因島会場「HAKKOパーク」の中に隠れている恐竜たちを探す体験型ゲームです。園内を巡りながら恐竜をすべて見つけられた人には、わくわくする景品をプレゼント!
会場:因島
参加費:300円〜
因島・大浜を拠点に活動する「BIG BEACH」がプロデュースする、遊び心あふれるエリア。廃材をアップサイクルしてつくられたミニゴルフや射的、ピンボールなど、どこか懐かしくて新しい遊びがそろっています。大人も子どもも夢中になれる、ユニークなプレイタイムをお楽しみください。
生口島
9/13(土)14:00〜21:00
9/14(日)14:00〜21:00
9/15(月・祝)14:00〜21:00
因島
9/13(土)10:00〜17:00
9/14(日)10:00〜17:00
9/15(月・祝)10:00〜17:00
大三島
9/20(土)11:00〜20:00
9/21(日)10:00〜16:00
大三島会場では、9/23(火・祝)はマルシェの開催はありません。